
最近妻がそのYouTubeにハマりまして、ジャニーズの嵐のコンテンツをまめにチェックしては、大野君、大野君と言っております(笑)。まあ大野君もいいんですが、私の中では大野といったら広島カープなんですよ。北別府、大野、川口、そして津田なんですね。やっぱりチーム問わずピッチャーの印象は強くて、しかも変則系サウスポーとなるとなおさらです。
で、先日ハタと思いYouTubeを検索してみたところ、ありました、ありました。元巨人・角のピッチング。自分が左利きだったら真っ先にやってみたかったフォームです。なんていうか、ある種独特の緊迫感がただよってるんですよね。ああっ、とにかく鹿取までは踏ん張って!みたいな(笑)
あとは大洋の永射とか、広島の清川、阪神の遠山、阪神といえば福間も(変則じゃないけど)また見てみたいな…と。そうそうイチローと新庄の投球はよかったです。きれいでした。もう、ただでさえ夜遅いのに。。(^^;
写真は話題と全く関係なくてすいません。私好みだった今朝の空です。
○聴いている音楽○
♪シューベルト/交響曲第3番
クライバー、VPO。ぐったりの帰り道にそっと喝を入れてくれる、
スカッと爽やかコカ・〇ーラ系。そう、前向きにスピーディーにいきましょう。
Tags:GR DIGITAL II