新宿ゴールデン街

IMG_7988今回は手頃な新宿のビジネスホテルに家族で1泊することになったので、さっそく東京観光で疲れ切って眠りについた息子を妻に頼んで、かねてから行きたいと思っていた深夜の新宿ゴールデン街を撮りにいそいそと出かけていった。

途中、様子見ついでに歌舞伎町を通ったものの、あまりの客引きのしつこさにカメラを構えることすらできなかった。殺気だった雰囲気が感じられて撮影どころではなかったと言った方が正しいかも。

IMG_8002さて、新宿ゴールデン街に着いてみると、雰囲気は一転してこぢんまりとしながらも落ち着いた、まさに場末の飲み屋街の雰囲気になった。お店が密集した路地を歩くと、外にいながらにしてお店の中の人たちが凄く近くに感じられて、そこが何となく落ち着かなくてシャッターを切るのを躊躇してしまった。

ただ、NESSUN DORMA(誰も寝てはならぬ)だけはスイッチが入って撮りまくった(笑)。店主はオペラ好きなんだろうか。

R0033974ということで、撮れた写真はどれも何となく俯瞰的で通り一辺倒な写真ばかりになってしまった。

今度また取りに行くチャンスがあれば、まずは一杯引っかけてから撮り歩くか(笑)、もっと度胸をつけてからチャレンジしてみたいものだ。

IMG_8014最後に新宿大ガードまで戻ってきたところでホッとひと息ついた。

ホテルまではあと少し。
posted by stonez | 2011.06.26 02:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - おでかけ

東京スカイツリー&東京タワー

IMG_7904今回の週末は、妻のおかげで急遽東京に行けることになった。というわけで、今回は妻だけ別行動ということで、息子と二人で東京見物に行く。

今回は息子が行きたがっていた東京スカイツリーと東京タワーの新旧電波塔の見学に加え、路面電車(都電荒川線)に乗ることをセットにして息子と楽しんできた。息子には使わなくなった古いデジカメを持たせてみた。さすがに与えるのはまだ早かったと思うが、頑張って撮っていたのでそれぞれ1枚ずつ。

IMG_7929息子は、東京スカイツリーではクレーンが荷物を上げ下げする様が気に入ったようで、東京タワーではタワーそのものよりもお土産(パッケージが東京タワーのデザインのお菓子)の方に釘付けだった。都電ではチンチン電車そのものよりも、路面電車対応の特殊信号機や交差点で電車が一時停止したりすることに衝撃を受けているようだった。

目の付け所がやっぱり自分の息子だと思った(笑)
posted by stonez | 2011.06.25 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - おでかけ

湯檜曽駅

湯桧曽駅(1)

平日はなかなか写真を撮ることが少なく、その分とにかく仕事に没頭する日々がつづく。そんなわけで、写真は昨日に引き続き駅の写真でも。

土合駅の一駅となりの湯檜曽(ゆびそ)駅は、こちらも土合駅ほど遠く離れてないものの、同じく下りホームだけトンネルの中にある無人駅で、駅舎も土合駅のように山間に静かに佇む山小屋風、と思っていたらここは駅舎が建て替えられてしまっていた。人がいない無機質なこの駅に合っていなくもないデザインだが、古い駅舎も見てみたかった。
posted by stonez | 2011.06.19 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道紀行

日本一のモグラ駅

土合駅(1)群馬と新潟の県境にそびえる谷川岳。その群馬県側のふもとにある、JR上越線 土合(どあい)駅は「日本一のモグラ駅」として知られている。あいにくの雨の休日となったが、どうしても行きたくなったので家族で出かけてきた。

土合駅(3)まず改札を抜けて右手に進むとすぐに、水上(上り)方面のホームに出る。山がすぐそこまで迫ってくる。雨足が強くなってきたのでいそいそと戻る。

土合駅(4)次に反対側の、長岡(下り)方面のホームに向かう。まずは緑に囲まれた、100メートルを超える回廊を進む。これだけでも十分長いけどまだまだこれから。

土合駅(6)回廊が終わると今度は、先が見えないほど深い深い下りの階段。日中とはいえ、外は大雨で中はこの薄気味悪い階段ということで、妻は帰りたがるが(笑)、反対に息子は元気いっぱいに降りていく。

土合駅(7)そして地下70メートルのところにある下りホームに到着。がんばって降りてきた割には案外普通の地下ホーム(笑)。せっかくだから、1日5本くらいしかこない電車の到着時刻を調べてくれば良かったかも。

土合駅(10)さて、では帰り道。千里の道も一歩からということで、1段1段上っていく。5段上っては踊り場があり、また5段上って踊り場に出るという感じで延々と進む。珍しく息子は音を上げずに黙々と上ってくれた。抱っこにならなくて良かった(笑)

土合駅(12)そして462段上ってようやく地上に出る。さすが日本一のモグラ駅。とはいっても、これからまたしばらく回廊を進むことになる。改札に着いたら、なんだか達成感に包まれて妻も息子も喜んでくれた。今度はぜひ電車に乗ってこの区間を通ってみたいものだ。
posted by stonez | 2011.06.18 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道紀行

デビュー戦

IMG_1484

出張で県庁に行く。デビュー戦、1人で乗り込むのは不安だったが、そこそこ無難に終えられたと思うし収穫も得られた。とはいえ背負ったものの重さをひしひしと実感する。脱力した帰り道、道を間違えて長時間ドライブに(笑)。お疲れさんでした。
posted by stonez | 2011.06.15 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - 通勤

吾妻線 沿線巡り

R0033689穏やかな気候の休日。ちょっと離れたショッピングモールを目指すのもいいけど、近いのに日頃行かないようなところを目指すのもたまにはいいんじゃないかと思い、JR吾妻(あがつま)線の沿線と駅舎巡りに出かけた。記憶では確か程よく枯れた木造駅舎が残っているはず。八ッ場ダム予定地も近い。右の写真は祖母島(うばしま)駅

R0033742ところが、いくつか駅舎を見てすぐに「時すでに遅し」を実感することになった。少なくとも群馬県内のJRローカル線の駅舎はコンパクトで機能的なものに建て替えられてしまいつつあるようだ。やっぱり老朽化していく木造駅舎の維持は大変だということだろう。仕方ないとは分かっていても、新築の駅舎を見るにつけあと少し早く来れば良かったと後悔。左の写真は群馬原町(ぐんまはらまち)駅。

R0033782そんなわけで味わい深い駅舎は撮れなかったが、その代わり家の近くにはないタイプの100円ショップを見つけて妻は満足。息子は踏切と通り過ぎる電車をみて興奮していたので、まあ連れて来て良かった。

ついでに足を伸ばして道の駅にも立ち寄ってみたが、夕暮れ時がいけなかったのか人っ子1人いなくてびっくり(笑)。そういう商売っ気があまりなく観光もあと一歩というところが、つくづく都道府県ブランド力ランキングで低迷している群馬らしいと思いながらも、家族で遊具を借り切った状態で十分堪能できたのはとても良かった。
posted by stonez | 2011.06.11 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道紀行

楽夕飯にて

IMG_1467

新しい職場に入ってしばらくは遅くまでの残業が続いたが、早く帰れる時は早く帰るということで、その流れで楽して外食で夕食を済ませることに。写真は食べに行ったファミレスの隣にあるカラオケボックス。
posted by stonez | 2011.06.09 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - おでかけ

出張帰りに

IMG_1432

今日も出張で前橋に。プリウスの運転も乗り心地もだんだん馴染んできた。家の車を次に乗り換える時はやっぱりハイブリッドカーにしたいものだ。写真は帰り道に1枚。
posted by stonez | 2011.06.07 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - 通勤

眼科ふたたび

IMG_1414

晴れの1日。先日の反省を踏まえ、ちゃんと朝一で整理券を取りに行ったおかげですぐに診てもらえて、目の定期検査は無事終了。症状はとりあえず変化無しということで、次の診察は半年後に。
posted by stonez | 2011.06.04 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写真 - おでかけ