
今回撮りに行った太々神楽(だいだいかぐら)は、五穀豊穣を願って奉納される祭礼。今回お面や衣装が新調されたということで、色合いが良くとにかく美しかった。でも舞台には手すりが付いていて遮られるので撮るのが難しく、EOSのファインダーを見ながら撮ってみたけど、どうも手すりが写り込んでしまう。
ということで大活躍したのがミラーレス機。FUJIFILM X-T10に広角ズームを付けて下からあおり、連写。目線と槍がドンピシャにあった1枚を表紙にしました。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。