シューマン/ピアノ三重奏曲 第3番

ずいぶんご無沙汰してしまいました。何から書こうかという感じですが、まずは今月から新天地で仕事しています。といっても以前お世話になった東京・五反田での開発の仕事。もうひとつは息子が熱を出しました。しかも9日間。さすがにバタバタした日々でした。扁桃腺炎という近頃流行りの症状だそうです。そんなわけで写真は五反田の夕景、そして息子です(^^ゞ

さて、このところ聴いている音楽から。シューマン作曲、ピアノ三重奏曲第3番 ト短調 Op.110。演奏はボザール・トリオ。

シューマンが精神を病むことになる、晩年にさしかかった時期に作曲されただけあって内省的でドラマティック。楽章が進むにつれて増していく緊張感も聴きものです。不穏な雰囲気をもって始まる充実した第1楽章。穏やかさの中を突然切り裂くような動揺が印象的な第2楽章。激情をもって疾走する第3楽章と、間髪入れずに力強く開始され、喜びや苦悩、黄昏が次々に表情を変えて現れる劇的な第4楽章。

このボザール・トリオの室内楽2枚組、曲目も演奏も充実していてお気に入りなのですが、残念な点が一つだけ。収録時間の関係でしょうが、このピアノトリオだけ2楽章までと3楽章以降が別々のディスクになってしまっています。私のようにリッピングしてiPodで楽しむ分には問題ないのですが・・・。持続する緊張感が魅力の作品なだけに、それだけが惜しいところです。

夏休みの後半はようやく行動開始、群馬と栃木に帰省してきます!
posted by stonez | 2007.08.17 01:19 | Comment(4) | TrackBack(1) | 音楽 - 室内楽曲
この記事へのコメント
あらら、坊ちゃん扁桃腺炎ですか・・・
夏の暑さで体力が弱っているのもあるんでしょうね。ウチの息子も扁桃腺が弱くてよく熱を出しました。さて、私もナクソスでこの3重奏曲を聴きました。ボロディントリオでしたが良かったです。また良い曲があれば教えてください。
Posted by よし at 2007.08.19 12:54
よしさん、いつもありがとうございます。遅くなりましたが今は栃木の実家にきています。今ではすっかり元気になって、手にあるもの何でも放り投げて困ります(笑)扁桃腺の症状は外見ではわからないところが厄介ですね。
シューマンの室内楽はいいですね。作風がとても良く合っている気がしました(^^)
Posted by stonez@携帯 at 2007.08.21 11:34
今頃になってコメント、TBいたします。いい曲ですね。秋の日に、シューマンの室内楽を聴きながら、遠距離通勤しております。
Posted by narkejp at 2011.10.04 19:01
narkejpさん、どうもご無沙汰してすみません。コメントとTBをありがとうございます。
私も自宅でゆっくりできる時はシューマンやブラームスの室内楽をよく楽しんでいますが、車で聞くのもまた良いですね。長距離運転お気をつけ下さいね(^^
Posted by stonez at 2011.10.07 00:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

シューマン「ピアノ三重奏曲第3番」を聴く
Excerpt: 日が短くなり、急速に暗さを増す黄昏時に、シューマンのピアノ三重奏曲第3番を聴きながら帰路につくと、車内はこの曲の気分に満たされます。CDは、エラートが出していたシューマンの室内楽全集から、WPCS-1..
Weblog: 電網郊外散歩道
Tracked: 2011-10-04 19:08